私の最近の音楽事情 [音楽]

GW明けの会社のオフィス移転から続く原因不明の咳から、先週からは発熱という体調不良ではありましたが、やっと回復の兆しも見え、本当に健康って大切と実感する今日この頃。
その間に購入したCDは以下のような感じ。

続きを読む


読む予定... [読書]

月9ドラマで「鍵のかかった部屋」が始まった(だいぶ前だけど[あせあせ(飛び散る汗)])ので、昔読んだ「硝子のハンマー」を再読し、勢いで続編「狐火の家」を読了。で、「鍵のかかった部屋」は順番待ち。というのも今さらかもしんないけど「ジョーカー・ゲーム」を読んでる最中(評判通りおもしろいかも)で、「鍵のかかった部屋」以前に手元にある「真贋」「外事警察」「さよならクリストファー・ロビン」が未読だったりする...

でもこんな風に小説ばっか読んでると、ビジネス系雑誌で「年収1000万円になれない!」って馬鹿にされるんですが、まぁ、面白いからしょうがない。

とはいえ小説以外にも「パンセ」「大衆の反逆」「幸福について―人生論
なんかの、以前に読んだ時に赤線ひいた箇所や、付箋を貼っていた箇所を拾い読みしてたりするんですが、これは最近、自分の所属する会社では休職者が続出(もちろん心の病)し、さらに予備軍が多数存在していて、組織の立場上では私には何かしてあげる責任も権限もいまや無くて、でも話し相手ぐらいにはなってあげたくて(実際そうしてるんですが、会社側にばれると余計なことすんな!っていわれるんだろうなぁ)読みなおしていたりする。
といっても傷ついている人にはなんの慰めにもならんのだろうなぁ...

7トレへGO! [チャリ]

今日は、

も~辛抱たまらん!

と、急に思い立ったので、ひとりで7トレへ。




続きを読む


運動会 [家族]

今日は、長女&次女の小学校の運動会。
お天気にも恵まれて、無事終了しました。



我が家は例によってテーブルセットを持って、陣地作成。パラソルもセットして日陰も確保。まぁ、陣地でゆっくりいられるのは昼飯時と閉会式の間くらいですが…

というのも今年は次女が開会の言葉の係(あまり間違わずに頑張ってました[わーい(嬉しい顔)])になり、長女は応援団(シャキッとはしてませんでしたが、ちゃんとやってました[手(チョキ)])になったため、ビデオ撮影の時間が増えてしまって、もう[ふらふら]

とはいえ普段の生活では色々あるんだろうけど、友達とも楽しそうにして、運動会にも前向きに頑張っていた娘たちの姿を見てると日々成長していることを実感します。
また、最初は家からちょいと歩くし古い校舎だしで良い印象ではなかった小学校でしたが、なんていうか昭和な感じの校風が生徒達にも伝播しているのか、全体的に穏やかな雰囲気が娘達にもあってるんだろうなぁ、て。

去年から我が家は小学生が二人ですが、来年はついに三姉妹全員が小学生[exclamation×2]
更に忙しくなるんだろうなぁ…


お天気... [チャリ]

なるほど...

週末から来週前半にかけては天気がいいのか...

今週末は娘の運動会があるからな。

天気が良いにこしたことはない...

そして、既に月曜日の有給休暇申請済み...

フッフッフッ...

森林浴がてら、トレイルだな...



GWの読書 [読書]

GWも既に終了。
今年は家族で色々と楽しめましたが、その反動からか昨日から風邪っぴきです...

さて、そんな家族サービス全開の中、「13日間で「名文」を書けるようになる方法 (朝日文庫)」「緋色の研究 (新潮文庫)」「日はまた昇る (新潮文庫)」「レディ・マドンナ 東京バンドワゴン」なんかを読了。

で、現在は「街場の読書論」「ニッポンの小説: 百年の孤独 (ちくま文庫)」「3つの原理―セックス・年齢・社会階層が未来を突き動かす」を併読中。

うーん。

長期的な... [戯言]

あんまり自分の在籍する会社のことを書くのもいい加減みっともないとは思うんですが、今って年間の個人目標を書かされる時期なんですね。私個人としては個人目標を書く、という行為に関しては賛成な面もあります。一応技術者の端くれなわけですし。

それよりも毎年イヤになるのが、会社全体、部全体の目標ってのがあって、そこには毎年毎年、短期的なことばかりではなく長期的なことも考えましょね、的なことがあげられるんですが、それが一度も実現したことはないんです。

というのも長期的な考えで行動した場合、結局は短期的な損失を覚悟しないといけない。ちなみに内田樹センセの昨日のブログ記事で原発再稼動について述べていますが、気になったのはそのことではなく(まことに申し訳ない!)、以下の文のとこ。

「私が勧めるこの選択肢は、短期的には利があるが、長期的には利がない。でも、短期で損失を計上した場合、わが社は倒産するので、そもそも『長期的メリット』について語ることさえできなくなるであろう」と会社経営者が言うのは筋が通っている。

これならこれでいいんですよ。ハッキリとこう言ってくれるなら。
でもね、絶対に言わないんだなこれが。
で、しまいには各個人が考えて行動しないから実現できないんだ!てきなことをおっしゃるわけです。

気が重い...

どうやって? [戯言]

もう4月も半ば…

昨日は会議があった。
リーダーやら管理職の人達が、(上から言わされてる)今期目標を話していた。

「売上目標を達成できるよう、がんばり…」
「利益を重視して…」
「営業の質を上げて…」

なるほど、なるほど。

年度の初めだから高い目標を掲げるのは、いいと思います。

ただね...

残念だったのが、誰一人として、


「どうやって目標を達成するか」


は述べないんです。

果たして、皆さんは「どうやって」売上目標を達成し、十分な利益を確保し、営業の質を上げるのだろうか?

「景気も上向く気配で…」という言葉もあったが、仮に本当ならば「がんばれ」ば何とかなるんだろうか?

そもそも「がんばる」ってのは手段なのだろうか?

非常に楽しみです…

輪切り... [戯言]

2、3週間前から頭痛がしたので、頭の中を見ることに...

2012-03-19 12.02.26.jpg

う~ん。ちょっとグロい...
まぁ、結果としては異常なし[わーい(嬉しい顔)]
とはいえ、脳に異常がないのは良かったが、結局原因不明...
血液検査も問題無かったので、次は眼を疑うことに...


長岡弘樹「傍聞き」 [読書]

傍聞き (双葉文庫)

傍聞き (双葉文庫)

  • 作者: 長岡 弘樹
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 2011/09/15
  • メディア: 文庫


書店に行くと平積みになってて、評判の一冊。ホント評判通りでした。
短編ですが、1つ1つの物語にサスペンス、家族の物語、職業人としての倫理と一人の人としての気持ちとの葛藤なども盛り込んでありながら、短編であることが逆に有利に働くまとめ方。

お勧めの1冊です。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。